- 214: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 09:54:21.67
- 仮想通貨同士の売買での利益計算ってめんどくせえな
みんなまともに申告してるんだろうか
- 222: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 09:56:46.94 ID:UtZrcBgF
- >>214
申告なんかしないよ。バレたらバレた時だ
- 225: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 09:57:53.45
- >>222
だろうな、めんどくさすぎる
ただ延滞税には気をつけてな
- 227: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 09:58:36.74 ID:08Ey0fJ1
- >>222
お前のレス国税庁に通報したわ
- 234: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:02:22.12 ID:dh+GmfKZ
- >>222
確実にバレるし15%は追加で取られるぞ
- 305: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:18:22.53 ID:vqEmdsqc
- >>234
国内に戻さなきゃバレないぞ
>>260
フランスは20%プラス社会保険料等17%で37%やぞ
>>282
それはその友人が具体的な仮想隠蔽したからやな
普通は無申告加算税
- 228: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 09:59:31.02 ID:WqcPCTw6
- >>214
そんなの請求来てからでいいだろ
単純に利益の半分が税金だと思えばいい
- 231: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:01:19.93
- >>228
昔は年14%の利息で7年まで税金が加算された
ほとんど利益のすべてが吹っ飛ぶ計算
今はもっと少なくなってるらしいけど
- 243: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:04:35.67 ID:ZHYLIDYI
- >>231
今は最初の1年3%でその後9%だね
- 245: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:04:41.49 ID:WqcPCTw6
- >>231
単年度の利益で7年も取るの?
なんか信じられんな
- 250: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:05:39.84 ID:ZHYLIDYI
- >>245
7年遅れれば7年利息とるよ
延滞税は利息だと思えば良い
- 237: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:02:55.21 ID:lBfOgP06
- >>214
かなりの人数が実は利益マイナスで申告する必要がないという事実
とりあえず110万まで上がってくれないと大マイナスのままですわ
- 241: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:03:49.77 ID:mw66KdjJ
- >>237
え?損益マイナスでも利益出た分申告やろ?
- 242: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:04:11.50 ID:A9Nbh+Wg
- >>241
んなアホな
- 251: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:05:46.84 ID:fvnUEcTs
- >>241
12月末で損益マイナスなら払わなくていいよ
- 258: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:07:16.23 ID:WqcPCTw6
- >>241
トータルやでそんな小さい利益まで計算してたら時間がいくらあっても足りん
- 276: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:11:14.75 ID:u1129J88
- >>214
税務署に聞くと結論は、最後の日本円にしたときに儲けた分のみ払ってくれと。仮想通貨同士の交換利益なるものが具体的にまだ決めかねてるとの事。 役所の対応が、おっついてないのが現状なのよ。
- 284: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:12:25.22 ID:mw66KdjJ
- >>276
てことは12月末に日本円を全て仮想通貨にすれば非課税?
- 693: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 12:56:03.62 ID:+o3pHaG2
- >>284
最後にだからその前に利益確定してれば意味無いよ
- 288: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:13:24.22
- >>276
なるほど細かい計算は要らないのか
結果は同じだからね
- 299: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:16:00.21 ID:mw66KdjJ
- >>288
じゃー税金計算が面倒で死ぬとか言ってる奴らはいったいなんの計算してるんだ?
- 308: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:19:14.68 ID:lBfOgP06
- >>299
500円幅でせこせこやってるスキャ勢だろう
- 323: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:21:50.75 ID:/zrMP3xv
- >>308
最終、年末円がいくら増えたかでいいから何万回取引しようが関係無い
むしろ可哀相なのは税務調査できっちり取引履歴見て完璧に計算しないといけない税務署
- 345: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:26:20.96 ID:YoImpvrc
- >>276
そんなわけねえだろ
- 348: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:26:53.43 ID:/zrMP3xv
- >>345
地方の税務署なんてそんなもんだよ
- 392: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 10:36:39.93 ID:YoImpvrc
- >>348
国民全員がその地方に住んでるのかよ・・
タックスアンサー載る前ならまだしも国税が仮想通貨同士の交換も課税対象って言ってるんだから
- 511: 以下、コイン速報からお送りします 2018/05/02(水) 11:34:33.39 ID:7GPD49Jb
- >>392
アルトも12月31日中最後に交換した時の価格で計算するればいい。
税金なんだから総額いくら儲かったかだけ。
計算方法複雑にする必要など全くない。
-
- 【動画像】仮想通貨で400万負けたワイ、賞金1億円の獲得を目指してリアルカイジへの参加を決意www
- 【仮想通貨】【画像】zaifのチャット民、ぶっ壊れすぎていると話題にwww
- 【仮想通貨】ネム(XEM)に2000万入れた結果wwww
Source: コイン速報